名称 |
ケヒジングウレイタイサイ・ツルガマツリ 氣比神宮例大祭・敦賀まつり |
種別 |
まつり |
住所 |
曙町周辺 |
TEL |
|
FAX |
|
交通手段 |
自動車の場合]
北陸自動車道・敦賀ICより 約10分
※当日は交通規制が実施されます。
[公共交通機関の場合]
JR敦賀駅より福鉄バス利用約4分「気比神宮前」下車
または JR敦賀駅より 徒歩約15分 |
説明 |
北陸随一のイベント『敦賀まつり』。市民総参加のもと、みこしや勇壮な6基の山車が市内を練り歩きます。趣向を凝らしたおまつり広場やカーニバル大行進、民謡踊りの夕べも見もの。街はまさに祭り一色に染まります。
「気比神宮例大祭」は9月2日宵宮祭、3日神幸祭、4日例大祭、5日より10日迄後祭、15日の月次祭を以って終わるので氣比の長祭として有名です。境内外には露天興業が軒を列ね、練山引山が出され、期間中は市内各種団体の神賑奉納行事があり北陸一帯はもとより、京都、大阪、滋賀、愛知等、各府県からの参拝者頗る多く、北陸の歴史的年中行事として著名です。3日の神幸祭には御鳳輩をはじめ氏子各町の神輿が市中を巡幸渡御になり市内一円は各種行事で賑わい例祭気分が瀰ます。
[主な行事予定]
カーニバル大行進
(マーチングの部)
カーニバル大行進
(カーニバルの部)
宵山巡行・お祭り広場
御鳳輦巡幸
神興渡御
山車巡行・お祭り広場
民謡踊りの夕べ
*都合により行事が変更になる場合があります。 |
ホームページ |
http://www.turuga.org/event/event_02/event_02.html |
期間 |
9月2日〜10日、15日 |
入場料 |
|
駐車場 |
無 |