名称 |
トオノシリツトショカン・ハクブツカン 遠野市立図書館・博物館 |
種別 |
公共施設 |
住所 |
〒028-0515 東舘町3−9 |
TEL |
0198-62-2340 |
FAX |
0198-62-5758 |
交通手段 |
http://www.city.tono.iwate.jp/index.cfm/1,1227,2,html |
説明 |
図書館と博物館が一つになっているため、効果的に郷土学習ができます。
博物館内は三つの展示室になっています。昔話が三面スクリーンなどで紹介される「遠野物語の世界」と山野の恵み、信仰と芸能、農耕や山仕事などが見られる「遠野と自然のくらし」それに民俗学にゆかりの深い資料が展示されている「遠野の民俗学」があり、正しく遠野を知ることができます。 |
ホームページ |
http://www.city.tono.iwate.jp/ |
業務時間 |
午前9:00〜午後5:00(博物館の入場受付は午後4:30まで)、図書館は、5月から9月まで毎週金曜日開館時間を2時間延長して午前9:00から午後7:00、10月から3月毎週金曜日開館時間を1時間延長して午前9:00から午後6:00 |
休庁日 |
5月から10月まで(月末日)、11月から3月まで(月曜日・月末日。ただし、月曜日が祝日および月末日が日曜日・祝日の場合は開館)、12月28日〜1月4日(年末年始)、資料特別整理日(展示替えのため臨時に休館する場合があります。)、11月24日〜30日・1月28日から31日 |
駐車場 |
市民センター有料駐車場 |